仕事をするために子どもの預け先が必要
働かなくては生活ができない。
働いているあいだ子どもの預け先は必要不可欠だ。
仕事を始めるときには、一緒に子どもの預け先の確保もしなくてはいけない。
実家を頼れる人は、無料で時間を気にせず預けることができるが、実家に頼れない人は働くことができなくなってしまう。
仕事をするために、子どもを預けたいという人は利用できる保育施設を確認しておこう。
主な保育施設について
子どもを預けることができる施設の代表的なものが「保育園」だ。
保育園は認可と無認可に分けることができる。
認可保育園は国の設置基準を満たしている施設だ。
市町村ごとに申し込みをすることで利用可能だ。
0歳から預けることができて、働くままにとって欠かせない施設だろう。
保育料も国が決めているので、シングルマザーの場合、比較的低価格で利用できる。
待機児童問題などがあるほど、地域によっては保育園決定の壁が高い。
保育園は国が決めた基準を満たしていない無認可のものもある。
無認可保育園は国の規制を受けていないので、延長保育や休日保育が充実している。
保育料は施設ごとに決めているので高額なケースも珍しくない。
スムーズに入園できるので、認可保育園が落ちたら利用するという人も多い。
保育園以外の制度
保育園以外にもベビーホテルやファミリーサポートという施設や制度がある。
ベビーホテルは夜間の保育をおこなっていて宿泊を伴う保育も可能な施設だ。
宿泊しなくても一時預かりも可能なので残業時などに活用できる。
どうしても仕事が終わるのが遅くなってしまうときや、出張などで夜間の保育が必要なときに便利だ。
市町村で運営しているファミリーサポートは必要に応じて地域の登録会員に保育を頼むことができる。
保育園のお迎えや、休日の保育など臨機応変に対応してもらうことができるのが魅力だ。
体調が悪いとき
シングルマザーが困るのが、子どもが体調を崩したときだ。
シングルマザーでなくても、仕事をしている人であれば子どもが体調を崩して仕事を休むことが困難なことはわかるだろう。
子どもが病気になると保育園に通えなくなってしまい、仕事にも影響がでてしまう。
もちろん仕事を休むことができれば一番良いが、どうしても休めないときには病児保育施設を使うこともできる。
病児保育施設とは病院などに設置されている施設で、病気で保育園に通えない場合に子どもを預けることができる。
保育園とは違うのでその都度利用料金が発生する。
施設ごとに料金は異なるが、1日だいたい2,000円程度が相場だ。
利用料金が少し高いことや施設が少なく受け入れ人数も少ないというのがネックになる。
近くで利用できる病児保育施設を知っておくと、万が一のときにも安心だろう。